Octpressを初めてみました
プログラミング

reoring
・
2013年7月19日 投稿
BlogをOctpressで書き始めてみる
> 記事作成記事作成
bash
bundle exec rake new_post
> プレビュープレビュー
bash
bundle exec rake preview
> デプロイデプロイ
bash
bundle exec rake deploy
> コメント欄をつけるコメント欄をつける
_config.ymlに下記行を追加
yaml
disqus_short_name: reoring
> はてなブックマークをシェア部分に追加はてなブックマークをシェア部分に追加
html
<div style="float:left">
<a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/{{ page.url }}" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-layout="standard" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"><img src="http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif" alt="このエントリーをはてなブックマークに追加" width="20" height="20" style="border: none;" /></a>
<script type="text/javascript" src="http://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js" charset="utf-8" async="async"></script>
</div>
> OctpressのテンプレートエンジンのプレースホルダーをエスケープするOctpressのテンプレートエンジンのプレースホルダーをエスケープする
Octpressでは、{{ page.url }}
といった変数が使えるのですが、これそのものを記事にしたいときは、{% raw %}
でエスケープします。